商品情報にスキップ
1 11

POCO MUCHO [ポコムーチョ]

グレートモーニングギフト3本セット

グレートモーニングギフト3本セット

通常価格 ¥3,250
通常価格 セール価格 ¥3,250
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

明日の朝食が楽しみになる2つのナッツバター。

ヨーグルトに入れても、
ナッツバターと合わせてトーストに塗ってもおいしい

ナッツハニーが入った
グレートモーニング3本ギフトセット。

砂糖不使用のナッツバターやオーガニックのナッツハニーなど
厳選された素材を使用していますので
健康的に楽しんでいただけます。

ナッツバターはご注文を頂いてから、
都度挽きますので砂糖不使用のナッツバターでよくある
「分離しているのでしっかり混ぜないと」という手間がいりません。

ピーナッツバター
ピーナッツ、海塩だけでできたナッツバターの定番。

よくピーナッツバターというと甘いピーナッツを想像するかと思いますが、
こちらは砂糖不使用のナッツバターなんです。

コーヒー豆をブレンドするように、

おいしい千葉産の半立て種と
アルゼンチン産のハイオレック種を

季節に合った配合で作っています。

甘くないので、スムージー、ドレッシング、担々麺、焼き菓子など
甘さを自由に調整できますのでお料理の隠し味としても。

余計な糖分を摂らずに済むため、
血糖値の急激な上昇を防ぐのに役立ちます。

ダイエットや糖質制限中の方にも。
素材そのものの純粋な味わいを堪能できます。

食物繊維豊富で、砂糖不使用ですので腸活にも適しています。

おすすめの食べ方
- トーストにそのまま塗る(ハチミツやバナナと相性抜群)

- 海外の定番はPBJサンド(ピーナッツバターといちごジャムやブルーベリージャムを一緒につけるカロリーたっぷりサンド(^^)

- アイスに混ぜて、ピーナッツアイスに。

- バナナとミルクでナッツスムージーに。

- カレーのコク出しに使う

甘くなくてもピーナッツバターの可能性は無限大。
健康とおいしさを両立できる食品として、取り入れてみてください。

アーモンドバター
お店でもリピート率No1のナッツバター

ナッツの中でもバランスよく栄養価が高く、
美容や健康を意識する方にぴったりのナッツバターです。

ピーナッツバターに比べてもそのものの香ばしさと
ほんのり感じる自然な甘みを楽しめます。

ナッツ好きにはたまらない、
濃厚でコクのある味わいが特徴です。

アーモンドにはビタミンEが豊富に含まれており、
肌の老化を防ぐ抗酸化作用があります。

しわやたるみ予防、美肌づくりにも役立ちます。

またアーモンドバターにすることで、
オメガ9脂肪酸(オレイン酸)が悪玉コレステロールを減らし、
腸の働きをサポートしてくれます。

ピーナッツバター同様に植物性たんぱく質が豊富ですので、
筋トレ後のタンパク質補給にもぴったりです。

おすすめの食べ方

- トーストに塗る(メープルシロップとの相性抜群)
- プロテインに混ぜる(つぶつぶ感とコクが加わり栄養満点に)
- ヨーグルトやオートミールにトッピング
- お酢とニンニク醤油で野菜のディップとして(セロリやにんじんと相性◎)
- ドレッシングの隠し味に

砂糖不使用のアーモンドバターは、ヘルシーで栄養価が高く、 
美容・健康・ダイエットを意識する人に最適なスーパーフードです!

ナッツハニー

目の前ではちみつを注ぐ、出来立てナッツハニー始めました。
ポコナッツのサクパリ感と相性のいい

はちみつを両方味わえたらなぁ・・・・

全国津々浦々のはちみつを漬け込みようやく見つかりました。

ブルガリアのバルカン山脈にて、
ミツバチの箱から諸道具まで
有害物質、農薬、薬剤が一切使われていないはちみつ。

そのままヨーグルトにかけても
もちろんおいしいんですが、

ナッツを漬け込むと
豊かな朝ごはんが完成します。

ナッツバター+ナッツハニーもGOODです。

サクサク感を残したい方は出来立てを、
ナッツにはちみつを染み込ませたい方は
1週間程度置いてお召し上がりくださいませ。

作り置きではなく、
ご注文後に注ぎ立てを発送いたしますので、
サクサクナッツを楽しめます(^^

どんなシーンでも喜ばれる、こだわりの詰まったギフトセットです。

食べ終わった瓶を持参で割引

また、当店では環境に配慮したサービスも行っております。

お客様がお持ちいただいた空き瓶を持参いただくと、
次回のお買い物が割引となる特典もご用意しております。

お腹も心も満たされるナッツ、ありがとうの気持ちを
ポコギフトを使って伝えてみませんか。

ギフト商品のため注文書や納品書など金額がわかるものは
一切同梱いたしませんので、ご安心ください。

▼賞味期限
製造日より60日間

▼保存方法
直射日光の当たる所、
高温多湿の所での保存は避けて下さい。

 

詳細を表示する